逃走劇 / キタニタツヤ – Accomplices / Tatsuya Kitani
2021.2.24
“逃走劇”MV公開
2021.2.24
配信シングル”逃走劇”リリース
新曲”逃走劇”の配信が開始されました。
4か月連続リリース第三弾となる今作は、カネコアツシ氏が月刊コミックビームで連載中の「EVOL(イーヴォー)」とのコラボレーションです。
各配信サイトはこちら
MVは24日20:00にプレミア公開します。
こちらもぜひ楽しみにお待ち下さい。
2021.2.12
4ヶ月連続配信、第3段”逃走劇”はカネコアツシ「EVOL(イーヴォー)」とコラボレーション
4ヶ月連続配信の第3段、タイトルは”逃走劇”で、カネコアツシ氏が月刊コミックビームで連載中の「EVOL(イーヴォー)」とのコラボレーションです。
「EVOL(イーヴォー)」のコラボソングとしてキタニタツヤが書き下ろしている事に対して、配信ジャケットも「EVOL(イーヴォー)」のキャラクターをカネコアツシが描き下ろしているほか、ミュージックビデオも「EVOL(イーヴォー)」の世界観をベースに、ここでもカネコアツシによる描き下ろしイラストが多数登場。
楽曲タイトルもカネコアツシによるワードアートとなっているほか、キタニタツヤのロゴをカネコアツシが描き下ろしており、全方位的な深いコラボレーションとなっております。
楽曲の配信やミュージックビデオの公開に先駆けて、ティザームービーが公開となった事に加えて、連載中の「EVOL(イーヴォー)」の第1話〜第2話がWEB上で無料公開されました。
楽曲の配信は2/24(水)0:00から、ミュージックビデオは20:00~プレミア公開を予定しています。
2021.4.3
若者のすべて #01-YOUNG, ALIVE, IN LOVE MUSIC- BUY TICKET
2021年4月3日(土)
日比谷野外音楽堂
小林私 / Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / キタニタツヤ and more…
OPEN 15:10 / START 16:00
チケット:¥4,500
e +にて最速先行受付中!!
2月8(月)12:00~2/11(木)23:59
https://eplus.jp/wakamononosubete/
一般発売日
2021年3月13日(土)10:00~
●主催 : サンライズプロモーション東京
●制作 : 若者のすべて制作委員会
●後援 : フジテレビジョン
●お問合せ : サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
2020.8.26
初回生産限定盤(CD+DVD) ¥2,800(税込)
通常盤(CD only) ¥1,800(税込)
2019.9.25
¥1,800(税抜)
2019.2.9
Village Vanguard限定ワンコインシングル
¥500(税込)
2018.9.26
¥2,300(税込)
キタニタツヤ
1996年生まれ。
2014年頃からネット上に楽曲を公開し始める。
2017年、高い楽曲センスが買われ作家として楽曲提供をしながらソロ活動も行う。
2018年にはバンド『sajou no hana』を結成。
同年9月にはソロ作品「I DO(NOT)LOVE YOU.」を発表。
同作はギター、ベース、プログラミングなど、マスタリング以外のすべての作業を一人で完結させた作品で、高い評価を得る。
2019年2月Village VanguardとコラボしてグッズとワンコインCD「Sad Girl」を発売。同年9月1st MiniAlbum「Seven Girls' H(e)avens」を発売。
2020年8月 アルバム「DEMAGOG」を発売。
逃走劇 逃走劇
[Teaser]逃走劇 / キタニタツヤ×「EVOL」by カネコアツシ [Teaser]逃走劇 / キタニタツヤ×「EVOL」by カネコアツシ
Cinnamon Cinnamon
白無垢 白無垢
パノプティコン パノプティコン
人間みたいね 人間みたいね
“DEMAGOG” Official Album Trailer
“DEMAGOG”
Official Album Trailer
悪夢 悪夢
ハイドアンドシーク ハイドアンドシーク
トリガーハッピー トリガーハッピー
花の香 花の香
Stoned Child Stoned Child
クラブ・アンリアリティ クラブ・アンリアリティ
悪魔の踊り方(LIVE at SHIBUYA WWW 2019.5.31)
悪魔の踊り方
(LIVE at SHIBUYA WWW 2019.5.31)
Sad Girl Sad Girl
I DO NOT LOVE YOU. I DO NOT LOVE YOU.
悪魔の踊り方 悪魔の踊り方
波に名前をつけること、僕らの呼吸に終わりがあること。
波に名前をつけること、
僕らの呼吸に終わりがあること。
芥の部屋は錆色に沈む(Live) 芥の部屋は錆色に沈む(Live)
夢遊病者は此岸にて 夢遊病者は此岸にて
きっとこの命に意味はなかった きっとこの命に意味はなかった
・ヨルシカ
Live「前世」 Bassにて参加
『創作』Bassにて参加
・sajou no hana
『青嵐のあとで』収録
M1「青嵐のあとで」(作詞 / 作曲 / 編曲)【TVアニメ「とある科学の超電磁砲T」新ED】
M2「ここにいたい」(編曲)【TVアニメ「とある科学の超電磁砲T」 挿入歌】
M3「Hypnosis」(作詞 / 作曲 / 編曲)
『Evergreen』収録
M1「Evergreen」(編曲)【TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII」ED】
M2「繭色」(作詞 / 編曲)【TVアニメ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII」第8話挿入歌】
M3「極夜」(作詞 / 作曲 / 編曲)【スマホゲーム「ダンまち~メモリア・フレーゼ~」の新主題歌】
・TK from 凛として時雨
『彩脳』収録 M1 「彩脳 -Sui Side-」 Bassにて参加
・THE BINARY
『Jiu』収録 M12「おしまいの未来より」 Bassにて参加
・ヨルシカ
『盗作』 Bassにて参加
・スピラ・スピカ
『サヨナラナミダ/ほしのかけら』収録 M2「ほしのかけら」楽曲提供
・sajou no hana
『99.9』収録
M1「99.9」(作詞 / 作曲 / 編曲)【TVアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」OP】
M2いきるひとびと(作詞 / 作曲 / 編曲)【TVアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」 最終話ED】
M3「99-sajou no hana arrange-」(編曲)
『メモセピア / グレイ』収録
M1「メモセピア」(編曲)【TVアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」通常ED】
M2「グレイ」(作詞 / 作曲 / 編曲)【TVアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」特別ED】
M3「目蓋の裏」(編曲)【TVアニメ「モブサイコ100 Ⅱ」特別ED】
『誰のせい』収録
M1「誰のせい」(編曲)
M2「閃光」(作詞 / 作曲 / 編曲)
『Parole』収録
M1「Parole」(編曲)
M2「Hedgehog」(作詞 / 作曲 / 編曲)
M3「ex」(編曲)
・ディズニーコンピレーションアルバム
『Connected to Disney』収録 M10「君はともだち[トイ・ストーリー]」歌:うらたぬき(編曲)
M11「真実の愛のキス[魔法にかけられて]」歌:となりの坂田。(編曲)
M12「君がいないと[モンスターズ・インク]」歌:うらたぬき、となりの坂田。(編曲)
・ときのそら
『Dreaming!』収録 M6「IMAGE source」(編曲)
・ナナヲアカリ
『しあわせシンドローム』収録 M6「Youth」(作曲 / 編曲)
・Payrin’s
『Trash me/ファントムペイン/パラレリズム』収録 M1「Trash me」(作曲 / 編曲)
・星街すいせい
「天球、彗星は夜を跨いで」
・前島 麻由
『YELLOW』収録 M1「YELLOW」(作曲 / 編曲)
・まふまふ
「拝啓、桜舞い散るこの日に」Bassにて参加
・やまもとひかる
『DOGMA』収録 M1「DOGMA」(作詞 / 作曲 / 編曲)
・ヨルシカ
『だから僕は音楽を辞めた』
『エルマ』
Bassにて参加
・CDコンテンツ『GANG×ROCK』
第三弾バンド「ASTRAGALUS」への楽曲提供
・A応P
『まぼろしウインク』収録 M1「まぼろしウインク」(編曲) 【TVアニメ「おそ松さん」第2期 第2クール OP】
・キヨ×レトルト
『全く身にならない日々』 Bassにて参加
・熊木杏里
デジタルシングル『あわい』収録 M1「あわい」(編曲) 【Webアニメ「約束の七夜祭り」主題歌】
・さくらしめじ
『ハルシメジ』収録 M8「でぃすとーしょん」(編曲)
M9「朝が来る前に」(作詞 / 作曲)
・sajou no hana
『星絵』収録 M1「星絵」(編曲)【TVアニメ「天狼 Sirius the Jaeger」ED】
M2「夢の中のぼくらは」(作詞 / 作曲 / 編曲)
M3「つもり」(編曲)
『あめにながす』収録 M1「あめにながす」(編曲)
M2「glimmer」(作詞 / 作曲 /編曲)
・ナナヲアカリ
『フライングベスト~知らないの?巷で噂のダメ天使~』収録 M5「眠らない街、眠りたい僕」(作曲 / 編曲)
・Payrin’s
『それでも僕らの呼吸は止まない』収録 M1「それでも僕らの呼吸は止まない」(作詞 / 作曲 / 編曲)
M5「いつか口にした言葉は」(作曲 / 編曲)
・ヨルシカ
『負け犬にアンコールはいらない』Bassにて参加
・ゲーム「イケメンライブ 恋の歌をキミに」
『Own The Night~「イケメンライブ 恋の歌をキミに」イケラブ1st ALBUM』収録
M4「Liberty Sky~自由デアルタメニ~」(作曲)【ゲーム「イケメンライブ 恋の歌をキミに」 朱真遥音 (CV:KENN)】